歴史文化ライブラリー 398

馬と人の江戸時代 (冊子版)

盛岡藩領の南部馬に注目し、武具・農具としての役割や、人馬をとりまく自然環境を読み解く。馬と人の営みから江戸社会を描く。

ご注文

1,870円(税込)

ネット書店で購入
紀伊國屋書店ウェブストア
楽天ブックス
ヨドバシ.com
セブンネットショッピング
Amazon
e-hon 全国書店ネットワーク
Honya Club.com
bookfanプレミアム
TSUTAYA オンラインショッピング
HMV&BOOKS online
POD版 冊子版
著者 兼平 賢治
ジャンル 日本史  > 近世史
地域 東北  > 岩手県
シリーズ 歴史文化ライブラリー
出版年月日
出版年月日とは
製本所から販売会社(取次店)様への、初回搬入年月日を表示しております。書店様毎の着荷日(発売日)は地域等によって異なりますので、予めご了承くださいませ。
2015/03/20
ISBN 9784642057981
判型・ページ数 四六・224ページ
定価 1,870円(税込)
在庫 品切れ・重版未定
馬と人の江戸時代

この本に関するお問い合わせ・感想

内容紹介
目次

江戸時代、馬は将軍から百姓まで人々と寄り添い生きていた。名馬の産地、盛岡藩領の南部馬に注目。権力者の「御馬」・武具・農具としての役割や、馬喰(ばくろう)・馬医、人馬をとりまく自然環境から、身分の象徴や人々の生活の中にあった馬の姿に迫る。死馬の利用にも触れ、自然と動物と人間との関係性を読み解いて、馬と人の営みから見える江戸社会を描く。

馬と人の江戸時代、そして現在―プロローグ/権力者と馬(天下人と馬/将軍の御馬を求めて)/将軍綱吉・吉宗と馬(馬を保護した将軍綱吉/馬を好み活用した将軍吉宗)/身分標識としての馬(男馬・女馬として生きる/「武具」としての馬/「農具」としての馬)/人馬のかかわりと自然環境(馬喰と馬医という存在/馬と牛のいる風景/人馬をとりまく多様な関係/飢饉がもたらした馬肉食)/馬の老いと死(馬の老い・余生・死/死馬の利用)/人馬にみる「共生」の姿―エピローグ