日宋貿易と仏教文化 (冊子版)

民間の唐船による貿易が日本の社会・文化にもたらした影響を考察。特に、僧侶が宝篋印塔などの新しい文化をもたらしたことを解明。

ご注文

12,100円(税込)

ネット書店で購入
紀伊國屋書店ウェブストア
楽天ブックス
ヨドバシ.com
セブンネットショッピング
Amazon
e-hon 全国書店ネットワーク
Honya Club.com
bookfanプレミアム
TSUTAYA オンラインショッピング
HMV&BOOKS online
POD版 冊子版
著者 大塚 紀弘
ジャンル 日本史  > 中世史
宗教史  > 仏教史
出版年月日
出版年月日とは
製本所から販売会社(取次店)様への、初回搬入年月日を表示しております。書店様毎の着荷日(発売日)は地域等によって異なりますので、予めご了承くださいませ。
2017/12/08
ISBN 9784642029407
判型・ページ数 A5・348ページ
定価 12,100円(税込)
在庫 品切れ・重版未定
日宋貿易と仏教文化

この本に関するお問い合わせ・感想

内容紹介
目次
中国と国家間の外交関係を結ばなかった中世前期、民間の唐船による貿易が日本の社会・文化にもたらした影響を考察する。特に、僧侶が博多在住の貿易商人とつながることで、宋版一切経などの唐物や中国の知識・情報を手に入れ、仏牙信仰や宝篋印塔、輪蔵などの新しい文化が日本に広がったことを解明。社会史の視点から豊かな国際関係を描き出す。
序章 本書の研究視座と構成/日宋・日元貿易と僧侶(唐船貿易の変質と鎌倉幕府〈源実朝渡宋説話と唐船貿易/博多綱首と貿易形態の変質/唐船の航路と貿易使の派遣〉/中世前期唐船貿易の構造〈貿易の原動力―中国・東南アジア地域産物の輸入/貿易の推進力―銅銭の輸入/貿易の対価―木材・硫黄・金の輸出〉/宋版一切経の輸入と受容〈宋版一切経とは何か―写本から版本へ/唐船貿易と宋版一切経―輸入品として/中世寺院と宋版一切経―法宝として〉以下細目略/重源の「入宋」と博多綱首/高山寺の明恵集団と南宋)/中国文化の日本伝播(日本中世における北宋仏牙信仰の受容/石造宝篋印塔の成立/日本中世における中国石碑文化の受容/日本中世の寺社と輪蔵)/終章 日宋・日元貿易をめぐる論点と私見