室町期顕密寺院の研究

東寺と東大寺は室町期の政治・社会状況にいかに対応したか。幕府権力を背景に影響力を発揮した貴種僧などから寺家運営の実態を解明。

ご注文

12,100円(税込)

ネット書店で購入
紀伊國屋書店ウェブストア
楽天ブックス
ヨドバシ.com
セブンネットショッピング
Amazon
e-hon 全国書店ネットワーク
Honya Club.com
bookfanプレミアム
TSUTAYA オンラインショッピング
HMV&BOOKS online
著者 西尾 知己
ジャンル 日本史  > 中世史
宗教史  > 仏教史
出版年月日
出版年月日とは
製本所から販売会社(取次店)様への、初回搬入年月日を表示しております。書店様毎の着荷日(発売日)は地域等によって異なりますので、予めご了承くださいませ。
2017/12/08
ISBN 9784642029438
判型・ページ数 A5・356ページ
定価 12,100円(税込)
在庫 品切れ・重版未定
室町期顕密寺院の研究

この本に関するお問い合わせ・感想

内容紹介
目次
中世前期の顕密寺院研究で重要な位置を占めた東寺と東大寺。在地に強い基盤をもたなかった両寺は室町期の政治・社会状況にどのように対応したのか。室町幕府の権力を背景に寺内で影響力を発揮した貴種僧や、自立的な経営をめざした学侶衆中の活動から寺家運営の実態を追究。組織内の変化を解明するとともに幕府権力の動向との関わりを描き出す。
序章 本書の問題意識と内容/室町期東寺寺僧集団の変容(南北朝期から室町期の東寺長者と三宝院門跡〈長者補任状況の変遷にみる有力門主層の動向/東寺長者と三宝院門跡〉/南北朝後期から室町期における東寺衆中の変容〈南北朝前期の常住僧と他住僧/南北朝後期の常住僧・他住僧をめぐる対立/室町期における衆中の構成とその特質〉/室町期東寺衆中における常住重視の進展と矛盾〈臨時祈祷・灌頂院御影供と常住僧/常住重視にともなう矛盾〉以下細目略/室町期東寺衆中における宿老・若衆)/室町期東大寺寺僧集団の変容(東大寺衆中の本寺意識高揚と弘安徳政/室町期東大寺の寺家運営と学侶方/室町期の足利氏・東大寺西室と南都/室町・戦国期の東南院と九条家・東大寺衆中/終章 中世後期顕密寺社の構成と機能