中世京都首都論 (冊子版)

中世京都を首都と捉え、成立と展開を王権・流通・都市支配の三側面から考察した画期的研究。

ご注文

9,350円(税込)

ネット書店で購入
紀伊國屋書店ウェブストア
楽天ブックス
ヨドバシ.com
セブンネットショッピング
Amazon
e-hon 全国書店ネットワーク
Honya Club.com
bookfanプレミアム
TSUTAYA オンラインショッピング
HMV&BOOKS online
POD版 冊子版
著者 大村 拓生
ジャンル 日本史  > 中世史
地域 近畿  > 京都府
出版年月日
出版年月日とは
製本所から販売会社(取次店)様への、初回搬入年月日を表示しております。書店様毎の着荷日(発売日)は地域等によって異なりますので、予めご了承くださいませ。
2006/01/01
ISBN 9784642028486
判型・ページ数 A5・352ページ
定価 9,350円(税込)
在庫 品切れ・重版未定
中世京都首都論

この本に関するお問い合わせ・感想

内容紹介
目次

中世京都を首都と捉え、成立と展開を王権・流通・都市支配の三側面から考察した画期的研究。王権の行う儀礼の展開と大内裏・里内裏の都市空間に占める位置を検討し、京外の鳥羽・淀・嵯峨など衛星都市の機能を追究。また、首都支配の展開を都市住民の性格とともに探るなど、近年の都市論の方法に立脚し、従来の京都研究の空白を埋める注目の一冊。

序章=本書の前提と視角(中世京都研究の歩み/本書の課題)/第一部=首都と王権(行幸・御幸の展開〈摂関期の神社行幸/神社行幸の展開/神社行幸の廃絶と「治天の君」/むすびにかえて―室町期への展望〉/儀式路の変遷と都市空間〈都市空間の再編と儀式路/儀式路の拡散化/路次整備体制の転換〉/火災と王権・貴族〈消防組織と手段/内裏焼亡/貴族の行動〉)/第二部=首都と交通(鳥羽と鳥羽殿〈鳥羽殿の成立/鳥羽殿と交通/鳥羽殿から鳥羽へ〉/淀と淀川交通〈中世前期の淀川交通/淀の展開/淀川交通の展開〉以下細目略/嵯峨と大堰川交通