徹底検証 長篠・設楽原の戦い

鉄砲は千挺か三千挺か? 三段撃ちの真実とは?信長・家康らの書状から信長の鉄砲戦略に迫る。

ご注文

2,750円(税込)

ネット書店で購入
紀伊國屋書店ウェブストア
楽天ブックス
ヨドバシ.com
セブンネットショッピング
Amazon
e-hon 全国書店ネットワーク
Honya Club.com
bookfanプレミアム
TSUTAYA オンラインショッピング
HMV&BOOKS online
著者 小和田 哲男
小林 芳春
ジャンル 日本史  > 中世史
地域 東海  > 愛知県
出版年月日
出版年月日とは
製本所から販売会社(取次店)様への、初回搬入年月日を表示しております。書店様毎の着荷日(発売日)は地域等によって異なりますので、予めご了承くださいませ。
2003/08/01
ISBN 9784642079198
判型・ページ数 四六・276ページ
定価 2,750円(税込)
在庫 品切れ・重版未定
徹底検証 長篠・設楽原の戦い

この本に関するお問い合わせ・感想

内容紹介
目次

天正三年五月、鉄砲隊を率いる織田・徳川軍が、武田騎馬隊を破った長篠・設楽原の戦いとは何だったのか。『信長公記』『甲陽軍鑑』などに見える地名・地形や現地調査から、決戦地「設楽原」を徹底検証。使われた鉄砲は千挺か三千挺か。三段撃ちの真実とは。信長・家康・勝頼らの書状から、戦いの全貌を再現。世界の合戦史を変えた戦さがいま、甦る!

序章=“長篠”から“設楽原”へ/第一章=白い玉が語る「天正」の証(白い玉が語るもの/慶長のフィールド・ワークが伝えるもの)/第二章=川と台地が語る「志多羅」の地形(白い玉と墳墓の重なる台地/台地を分ける三つの川/古戦場の地名/設楽原の呼び方)/第三章=戦記の中の「設楽原」(戦記に記された地名/信長公記系の地名の特徴/甲陽軍鑑系列の地名/長篠日記系列の地名/高松山と弾正山/有海原/決戦場の表記)/第四章=「鉄炮」記述の検証(千か三千か/防・攻の要「柵」の記録/「鉄炮」使用の記述)/第五章=書状が伝える鉄炮の戦い(戦前戦後の三十七通/戦い前夜の国侍の動き/鉄炮の動き/戦いの呼び名)以下細目略/コラム=信玄塚の「火おんどり」/戦の跡を伝える古戦場の塚/地質から見た設楽原の戦い/他