戊辰戦争の新視点 上

世界・政治

条約諸国は内戦と権力の変遷をいかに注視し関わったか。国際的状況下の内戦の姿を照射。今までにない視点から新しい戦争像に迫る。

ご注文

2,420円(税込)

ネット書店で購入
honto
紀伊國屋書店ウェブストア
楽天ブックス
ヨドバシ.com
セブンネットショッピング
Amazon
e-hon 全国書店ネットワーク
Honya Club.com
bookfanプレミアム
TSUTAYA オンラインショッピング
HMV&BOOKS online
著者 奈倉 哲三
保谷 徹
箱石 大
ジャンル 日本史  > 近現代史
出版年月日
出版年月日とは
製本所から販売会社(取次店)様への、初回搬入年月日を表示しております。書店様毎の着荷日(発売日)は地域等によって異なりますので、予めご了承くださいませ。
2018/01/31
ISBN 9784642083294
判型・ページ数 A5・212ページ
定価 2,420円(税込)
在庫 在庫あり
戊辰戦争の新視点 上

この本に関するお問い合わせ・感想

内容紹介
目次

権力抗争の坩堝と化した日本。条約諸国は内戦の行方と権力の変遷をどのように注視し関わったのか。国際法に従った戦争遂行や政治秩序の再編、大奥の対応、キリスト教政策など、国際的状況下の内戦の姿を照射する。

 



戦争勃発から150年、今までにない視点から新しい戦争像に迫る!
518日にわたる激烈な内戦は、社会や人びとにいかなる影響を与えたのか?
戊辰戦争の新視点
全2冊
奈倉哲三・保谷 徹・箱石 大編
A5判・並製・カバー装・本文平均214頁・原色口絵4頁
各2200円(税別)
鳥羽・伏見から箱館五稜郭まで、518日間にわたり戦いが繰り広げられた戊辰戦争。京都新政府を全国的権力へと押し上げた、激烈な内戦下における政治・経済・社会・生活・思想の変化を、国内や欧米の新たな一次史料を分析して解き明かす。国際関係、政治秩序の再編、陸海の軍事力、民衆との関わりなど幅広い視点で、戊辰戦争研究の最前線へ誘う。

〈発売中〉
 軍事・民衆
内戦遂行のなかで、幕末に導入した西洋式兵学がついに実地に移された。戦争の現場ではいったいなにがおこっていたのか。陸戦の軍備や編制、海軍力、戦費調達、民衆の支援や反発、宗教政策など、新視点で実態に迫る。



全巻申し込み受付中

ご注文は最寄の書店、または小社営業部まで。
刊行にあたって/Ⅰ 世界史のなかの戊辰戦争(国際法のなかの戊辰戦争…保谷 徹/フランス・ジャーナリズムと戊辰戦争…寺本敬子/ロシアから見た戊辰戦争…麓 慎一/ドイツ公使から見た戊辰戦争―蝦夷地と内戦の行方をめぐるブラントの思惑…福岡万里子)/Ⅱ 戦争と政治(維新政府による旧幕藩領主の再編と戊辰戦争…箱石 大/軍事同盟としての奥羽越列藩同盟―会津藩・庄内藩・小藩・飛び地…栗原伸一郎/静寛院宮・天璋院の行動と江戸城大奥の消滅…畑 尚子/戊辰戦争下のキリスト教政策…清水有子/戊辰戦争の歴史叙述…松沢裕作)/参考文献/関連地図/関連年表