鎌倉遺文研究

鎌倉遺文研究 52

新刊

「鎌倉遺文」の、「鎌倉遺文」による、「鎌倉遺文」のための研究論文・目録等を掲載する。

ご注文

2,200円(税込)

ネット書店で購入
honto
紀伊國屋書店ウェブストア
楽天ブックス
ヨドバシ.com
セブンネットショッピング
Amazon
e-hon 全国書店ネットワーク
Honya Club.com
bookfanプレミアム
TSUTAYA オンラインショッピング
HMV&BOOKS online
著者 鎌倉遺文研究会 編集
ジャンル 日本史  > 中世史
その他  > 雑誌
シリーズ 雑誌  > 鎌倉遺文研究
出版年月日
出版年月日とは
製本所から販売会社(取次店)様への、初回搬入年月日を表示しております。書店様毎の着荷日(発売日)は地域等によって異なりますので、予めご了承くださいませ。
2023/10/30
ISBN 9784642092975
判型・ページ数 A5・90ページ
定価 2,200円(税込)
在庫 在庫あり
鎌倉遺文研究 52

この本に関するお問い合わせ・感想

内容紹介
目次
『鎌倉遺文』収録の35000通の文書は中世史研究の無窮の宝庫であるが、より精度の高い史料集を求めて、補訂に努めることは後進の研究者に課せられた責務である。本誌はその完成的補訂を意図する多くの研究者に発表の場を提供すると共に、「鎌倉遺文」の、「鎌倉遺文」による、「鎌倉遺文」のための研究論文・目録等を掲載する。
〈論文〉北条貞時の訴訟改革に関する一考察―「還御教書」の運用を中心に…鷺 慶亮/〈研究ノート〉鎌倉時代の賀茂社への御幸…日向寺朋子/〈史料紹介〉名古屋市蓬左文庫蔵『侍中群要』紙背文書について(中)…貫井裕恵/翻刻 青山文庫本貞永式目追加 その三…木下竜馬/〈新刊紹介〉長村祥知編著『龍光院本 承久記絵巻』(思文閣出版、2023年)/三木市史編さん委員会編『新三木市史 第四巻 資料編 古代・中世』(三木市、2023年)