歴史学を中心とする、人文図書の出版
西洋との対外交渉の中心的舞台となり、民衆の生活文化に特異な影響を及ぼした。この歴史的推移と背景を宗教・貿易・生活を軸に論述。
大陸への交通路、古代の行政、壱岐、対馬の防人の実態、県下の荘園、松浦党をはじめとする武士団の割拠などの問題点を実証的に究明。
産業経済・政治文化教育の2編より近代長崎を多角的に叙述する。