書籍検索

シリーズ:東北の古代史
1~5件 (全5件)
表示件数
並び替え
三十八年戦争と蝦夷政策の転換

阿弖流為と田村麻呂の時代を越えて…。征夷とその後の蝦夷社会から元慶の乱まで、9世紀を生きた「敗れし者」ではない蝦夷の姿!

前九年・後三年合戦と兵の時代

10世紀以降、中央政府による城柵支配が崩れ、安倍・清原氏らが台頭する。平泉政権の誕生前夜、激動の東北を描く。

蝦夷と城柵の時代

古代国家は蝦夷の地へ進出し、交流と軋轢が生まれた。古代国家の蝦夷支配の変遷や蝦夷の生活文化に迫り、古代東北の転換点を描く。

倭国の形成と東北

列島が「倭」としてまとまりつつあった時代。古墳文化と続縄文文化の二つの異なる文化が対峙し、特徴的な歩みをみせた東北を描く。

北の原始時代

多くの出土品から、細石刃文化、縄文の土器と集落、亀ヶ岡文化などに迫る。東アジアで独自の発展を遂げた、東北文化の夜明けを描く。

 1